【幸せになりたい!なあなたへ】 タロットに聴く人生のヌケミチ「カップの10」3/78

こんばんは。

「あなたのど真ん中でタロットをよみ語る方法」
をお伝えする、かげしたまゆちんです。

「ど真ん中」とは自分の中にある真実ということです。


※「私のど真ん中でよみ語る」とは?・・・

カードの歴史的知識だけではなく、そこから自分の人生と照らし合わせたときに浮かび上がってくる私だけの真実をもとによみ語ることをいいます。



他の誰でもなく、私自身が「これは真実だ」と思っていること、腑に落ちていることをタロットを通して語ります。ただの知識だけで語りません。

タロットは知識で読むことも大事。でもそれが本当に読み手自身の本音(中心)にないと、相手のど真ん中には響きません。

信念を持って自分のど真ん中をタロットに明け渡すこと、この「ど真ん中」が誰かの「ど真ん中」と繋がる、そう信じています。

78日連続シリーズ まだまだ三日目。

今日はカップの10です。
(毎回本当に引いてます)

カップ2日連続だなあ・・・。

テーマは

幸せになりたい!なあなたへです。

─────────────────────────────
【幸せになりたい!なあなたへ】 
タロットに聴く人生のヌケミチ「カップの10」3/78

このカードは見た目のまんま
「幸せを感じる気持ち」
を表しているんだ。
いかにも幸せって感じでしょう?

っていうか・・・しあわせってなんだろうね。
しあわせを感じる気持ちってどんな感じなんだろうね。

うん。そうねえ。
私も過去にお金に困ったり
失恋したりして
孤独を感じることあったなあ
不幸だよね、それって。
てか、
そのときも、
「幸せってなんだろー」とか
考えてたねえ。
「あなたも幸せになりませんか?」
「幸せへの早道!」とか
そんな風なキャッチフレーズを街中やメディアでみるたび
「しあわせって、ならなきゃいけないのかよお!(怒)」
って悪態ついてました。
星占いが「今年のあなたには幸運の星が」
といわれても・・(怒)

それにね、

メディアがうたうように
幸せになるには条件や方法がある!
とおもってたっけね。
たとえば 

「女の幸せは母親になること」
「愛されると幸せ」

みたいに。
更に心理やスピリチュアルな世界を知ると

「青い鳥は、あなたのそばにっ!」

なんていうじゃない?
幸せはそこにある、とおっしゃる。
おいおい
勘弁してくれ
って感じ。
んーーーーーー
うーーーーーー
どっちもわかんない
腑に落ちない

ってのが正直な気持ちでした。

だから必死に
考えて考えて
誰かの幸せな話を聞いて
「うん、それがしあわせなんだ!」
って納得したり
「へえ、そーいうのもしあわせなんだ!」
っておどろいたりしながら、
しあわせってなんだろうなと
考えてました
知ろうとしました
知らないと「なれない」っておもってたのでね。
考えて
考えて
考えて
かん



みたけども・・・

けーーーーっきょく、
やっぱりわかんなかった。というオチでした。
なにがしあわせかとか
どうすればしあわせなのか
はたまた青い鳥は本当に身近にいるのか
なーんにもわかんない

だって、だってよ!(怒)

世の中は
「女の幸せは母親になること」
っていいながら、まだ母親にもなれないわたしに

「しあわせはそこにある」

とかいうからね。

意味わかんねーーーーって。(怒)

なにがなんだかわからくなって
だれをうらんだらいいかさえ
わかんなくなって
考えてもわかんないし。
求めても叶わないし
かなわないし

かな




ね。

(フォントで遊びすぎ)
ね。
そう、

そうなんだよな。
わかんないんだ
叶わないんだ

っておもって

わかんないんだ
叶わないんだ

で・・・

あきらめた。
(↑うざい)
でね、
次の瞬間。
ふわっ と心が浮いたのね。

「あれっ?なんだか気持ちいいや」

って感覚。
そこから私は、
しあわせがなんなのか、
どうすれば願いが叶うのかとか
考えるのをやめた

だってわかんないし
叶わないんだし

もういいやって。
「なんでもいいやーーーーん」
って自分の人生放り投げた。
ほうりなげたら・・・
そう。
ほうりなげた
のに!
なげたくせに!

その瞬間、

「私はしあわせになりたい」

「私はしあわせになりたい」


「私はしあわせになりたい」

って気持ちが空から戻って

ふってきた。

そして

仕方なかったので、
「心からしあわせになりたい。」

っておもったんだなあ。
やり方も、感覚もわかんないけど
しあわせってやつになりたいって。
そして
からっぽなくせに、
なんにも悲しくないんだけど

涙ぼろぼろ。

ああ、これが私の本当だとおもったんだ。


「ああ、わたしはしあわせになりたい」
「やさしくされたい」
「笑っていたい」

幸せになる方法を考えたり
しろうとしたり、
がんばって青い鳥を探していた私は

それを認めたくなかっただけなんだな。

「しあわせになりたい」って気持ちをね。

でも、ふってきたので仕方ない。。。

確実にそうおもっていることに気付いたので
そう思うことをしかたなく
受け入れた。
・・・で時は流れ現在。
しあわせになる方法は?
と聴かれたら・・こうこたえます


「幸せになってもいい」
って心の奥底から思うだけ。

と。

でも、私の場合、そう思うに至るまでに
一度
すべてを放り投げるってのが必要だったみたいね。

ちゃぶ台返し。

  • ノ`⌒´)ノ ┫:・’.::・┻┻:・’.::・
で、ほらタロット使いだし・・・
カップの10をみたら
「あ、カップが空に放り投げられている」
ってみえたんだ。

さて・・・
「しあわせ」ってなに?

ってのも説明難しいね。

考えてもわかんなかった
私がいたように・・・
だってわかんないのも当然ですな。

その人によって確実に違うからね。

でもまあ、私の真実をおはなししましょうな。

このカードからあぶり出される
私のど真ん中が言うには・・・
しあわせ=そこにある青い鳥でもなく

しあわせ=世の中の基準や条件

しあわせ=夢や目標の実現

ではないと。
しあわせは形がな
く、
基準もなく、
見つけ方もない

ただただ
人間が生きる為に必要な
実態のない、
でもとても必要な
蜃気楼のような存在だというのだ。
そう、ちょうどこのカップ10の虹のような感じ。
空中に浮かぶカップ。
たとえば・・・
幸せを感じるとき
「幸せを手に入れたっ!」
ってガッツポーズとるってノリじゃないでしょう?
どっちかというと、
ふと今の自分を感じたとき
「ああ、これがしあわせ?」
「ああ、なんてしあわせなんだろーーー」
っていうもんじゃないのかな。
「ふと気がつくと」っていうやつかな。

という表現をする人の方が多いんじゃないかな。

そんな風に蜃気楼のように
「しあわせ」ってやつは
とても

とらえどころがなく
微細なやつ

なのかもしれねぇなって思う。
だからちょっと落とし穴があるんだよね。
人は「しあわせに生きたい生き物なんだけど、
時として人生の中で、
「しあわせになりたい」
「生きたい」
って別々になってしまうことがあって、
「生きたい」ひいては

「生きている」ってのを確かめる為

たまに・・・
「不幸せ」ってのを選んでしまうような気もするんだ。
不幸せの方が「しあわせ」に比べて
大胆なエネルギーだから
生きてる感じがする のかな。
不幸せの方が刺激的ってことかな。
幸せの方がすこし感じるのに時間がかかる・・・のかな。
そんな気もする。
だから、幸せを感じるコツ(ヌケミチ)はしあわせは現実にはない蜃気楼なんだって思うことかもしれない。

何かを手に入れれば幸せってことでもないってことね。

だからこそ

もっと感じようぜってことね。
ちゃんと自分のこころとからだで。

例えば、
このカードのように
人と「分かち合う」
ってことをやるってのが早道なのかも?っておもう。

「おいしいね」

「うん、おいしいね」

「しあわせだね」

「うん、しあわせだね」

「ここちいいね」

「うん、きもちいいね。」


って、返してくれる誰かの存在(現実)が蜃気楼を実体化させてくれる。

耳を通して聴くことが
肌を通して触れあうことが

「ああ、私は幸せでいたいのだ」
「しあわせなのだな」

ってことを

じわじわとパワフルに
おもいださせてくれるんだとおもう。

<完>


編集後記・・・

三日目・・・
またカップだ、カップ!
どっちかというとソードとかペンタクルスが得意なのにっ。
とおもっているわたし。
苦手なものほど向き合わせあわされるということかしら。

てなわけで、けっこう楽しんでます。

自分のど真ん中でタロットよみ解くあなたもやってみてね。

ブログもタイトル変えました。こちらもまたお読み下さいね。

─────────────────────────────
2月7日&8日:特別企画講座
過去に1万時間超のタロットプロ鑑定歴で得たノウハウを凝縮しました。

的確に未来を予想する。

【タロット占いを学ぶ2Day集中講座】ご案内はこちらです。


PAGE TOP