【タロット豆講義】四枚のエースカードの「ノリ」の違い
こんばんは。
タロット教室を主宰しているイツミです。
さて、今日はウエイト版タロットのエースカードのお話です。
ウエイト版タロットは全部で78枚ですが
その内の56枚は「小アルカナ」と呼ばれるモノです。
その「小アルカナ」は四つのグループに分けることが出来ます。
なので、1グループ14枚アリマス。
その代表選手となるのがエースカード。
トランプとおなじ「1」のカードです。
「1」なのでどれも「はじまり」だったり「スタート」だったりということを象徴しているのです。
しかし、4枚それぞれの個性があり、
どんな「スタート」かがそれぞれ違うのです。
枚数が多くて
「こんなん覚えられるかっ!」とお嘆きの皆さま・・・。
このエース四枚の「違い」を理解するのが早道です。
たった四枚の理解が全体の理解に繋がります。
その為に私の教室では、
四大元素だの、図像学だの・・・色々な理屈もお話しします。
でも、それもちょっとなんだかなあ・・・と感じたら
ノリだけでも掴んでみてください。
実はそれが出来ると
小アルカナは、半分以上、いや八割は理解できたといっても過言じゃありません。
それは講座でゆっくりお話しするとして、
今日はそのエースカードの
「ざっくりしたイメージ」「ノリ」を色々なシチュエーションを想定して表現してみたいと思います。
既に理屈をご存じの皆さまにもよりイメージを豊かに持っていただけると思います。
(たぶん)
イメージで捉えてくださいね。
脳ミソ柔らかくして~
リーディングするときの「表現」を広げる為の一つの材料と思って読んでみてください。
例えばこんなシチュエーション(その1)
今までなぜか
どーしても出来なかった事に
ようやくトライする気持ちになった人の心境を
エースカードで表現すると?
棒(ワンド)のエースの心境の人
「やっぱさあ、やろうって気になったんだよね。」
剣(ソード)のエースの心境の人
「やっぱさあ、やるって決意するだけのものがあったんだよね。」
杯(カップ)のエースの心境の人
「やっぱさあ、やりたいって思ったんだよね。」
金貨(ペンタクルス)のエースの心境の人
「やっぱさあ、やるって結果になったんだよね。」
「やる」ってことが頭にあるのは、どれも一緒なんだけどちょっとした裏付けが異なります。
これがぞれぞれの「スート」←小アルカナの4つのグループ
のノリなんですよね。
では、もう一つ・・・
例えばこんなシチュエーション(その2)
これから気になる彼に告白する彼女!
今の意気込みは?
棒(ワンド)のエースの心境の彼女!
「勇気をだして、本当の気持ちを打ち明けるわっ!」
剣(ソード)のエースの心境の彼女!
「私が彼を愛していることに寸分の狂いはないのっ!だから告白あるのみ。」
杯(カップ)のエースの心境の彼女!
「好きで好きで好きすぎて、溢れる気持ちを抑えられないわっ。」
金貨(ペンタクルス)のエースの心境の彼女!
「まずは自分の気持ちをちゃんと告げなきゃ、なにも始まらないわ。」
てなノリではないでしょうか。
もちろんこれは一例。。。
色々なドラマが描けそうですよね。
そのカードが「なにを象徴しているか?」というポイントさえ押さえておけば
タロットをどう表現するかは自由なんですよ。
連想ゲームのようにイメージを広げている内に表現も広がり、
より「精密」なリーディングが可能になります。
以上、イツミのタロットまめ講座でした。
イツミ公式サイト(PC)
神戸イツミのタロット教室(PC)
最近のコメント